2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

入門!システム思考/枝廣淳子+内藤耕

入門! システム思考 (講談社現代新書)作者: 枝廣淳子,内藤耕出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/06/21メディア: 新書購入: 1人 クリック: 56回この商品を含むブログ (39件) を見る 問題・課題解決のための思考法として、これまでは個別の事象に着目する「…

あやしい健康法/竹内薫,徳永太,藤井かおり

あやしい健康法 (宝島社新書 257)作者: 徳永太,竹内薫,藤井かおり出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2007/11/09メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (11件) を見る 巷間で語られる様々な健康法について、3人の著者がそれぞれの専門知識を元に怪…

満員電車がなくなる日/阿部等

満員電車がなくなる日―鉄道イノベーションが日本を救う (角川SSC新書)作者: 阿部等出版社/メーカー: 角川SSコミュニケーションズ発売日: 2008/02/01メディア: 新書購入: 7人 クリック: 125回この商品を含むブログ (38件) を見る 通勤・通学客で日々満員とな…

牛丼一杯の儲けは9円/坂口孝則

牛丼一杯の儲けは9円―「利益」と「仕入れ」の仁義なき経済学 (幻冬舎新書)作者: 坂口孝則出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/01/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 134回この商品を含むブログ (27件) を見る 利益を拡大するには売上を伸ばすという方法…

99.9%は仮説/竹内薫

99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方 (光文社新書)作者: 竹内薫出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/02/16メディア: 新書購入: 13人 クリック: 354回この商品を含むブログ (438件) を見る 定説・常識と思われているものであっても実は仮説に過ぎ…

考古学の教室/菊池徹夫

新書387考古学の教室 (平凡社新書)作者: 菊池徹夫出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/08/10メディア: 新書購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (7件) を見る 考古学についてしばしば問われる疑問を65項目にわたって解説した本。発掘現場・研究室…

視聴率の正しい使い方/藤平芳紀

視聴率の正しい使い方 (朝日新書 42)作者: 藤平芳紀出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2007/04/13メディア: 新書購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (26件) を見る 視聴率という言葉は知っていても、その中身を正しく理解している人は少ない。…

グーグルが日本を破壊する/竹内一正

グーグルが日本を破壊する (PHP新書 518)作者: 竹内一正出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/04/16メディア: 新書購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (31件) を見る 検索サイトのGoogle。しかしてその実態は広告業であった。グーグルのビジネ…

食育のススメ/黒岩比佐子

食育のススメ (文春新書)作者: 黒岩比佐子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/12/18メディア: 新書購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (15件) を見る 約100年前に著された村井弦斎の小説『食道楽』をテキストに、そこに収められた炊事・栄養…

漢字は日本語である/小駒勝美

漢字は日本語である (新潮新書)作者: 小駒勝美出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/03/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (22件) を見る 漢字は中国から移入された文字であるが、訓読との融合や送りがなという使用法により中国…

ダメな議論/飯田泰之

ダメな議論―論理思考で見抜く (ちくま新書)作者: 飯田泰之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/11/01メディア: 新書購入: 23人 クリック: 1,054回この商品を含むブログ (177件) を見る 世間に溢れる多様な言説や正しいと信じられている「常識」。しかしそ…